ながらみBlog

3児のパパのお金に関するブログ

【徹底分析】長瀬産業(8012)の株は買いなのか?を実績付きで深堀します

3児の父、ながらみパパです

今回は長瀬産業について分析&紹介したいと思います。

 

魅力的な株主優待で、カタログから選んで好きな商品をもらえるんだ

ちなみに私はお米をいただいてます、ありがたや!

 

ということで、長期保有する前提で

長瀬産業とは何している会社なのか?
・決算から見る、買って大丈夫な企業なのか?
株主優待、配当金はどのくらいもらえるのか?
・株価推移と買っていた場合のリターンはどれくらいあるのか?(実績付き)

をわかりやすく紹介していきます

長瀬産業とは何している会社なのか?

長瀬産業は化学系専門商社です。以下のような事業を展開しています。

  1. 輸入販売事業: 長瀬産業は世界各国から優良な化学製品を輸入し、日本国内で販売しています。独占的な総代理店権を持つことで、競合他社に先駆けて製品を市場に提供することができます。

  2. 製造・加工事業: 長瀬産業は製品の付加価値向上を図るために、自社での製造や加工も行っています。特定の需要や顧客の要求に対応するために、製品のカスタマイズや改良を行うことが可能です。

  3. 研究開発事業: 長瀬産業は研究開発にも積極的に取り組んでいます。新たな化学製品の開発や既存製品の改良により、市場のニーズに合った製品を提供することを目指しています。

  4. 技術力・情報力の提供: 長瀬産業は豊富な技術力と情報力を持ち、顧客に対して製品の正しい使い方や最新のトレンド情報を提供します。また、顧客の課題解決や効率化のためのコンサルティングも行っています。

    主に素材の輸出・輸入とそれら物品の加工製造と販売をしている会社だね

決算から見る、買って大丈夫な企業なのか?

決算や財務諸表から見た長瀬産業の健全性(買って安心な株か)を見ていきたいと思います!

・売上、利益は伸びているのか?
自己資本比率は健全か?
・将来性はあるか?
という観点で見ていこうと思います
 
先に結論ですが、
・売上、利益は伸びているのか? → コロナ復調で売上利益ともに過去最高(Good!)
自己資本比率は健全か? → 全く問題無し(Good!)
・将来性はあるか? → 海外事業の割合大きくしばらく問題なし(Good!)
です
 

まずは売上、利益から見ていきましょう

バフェット・コードより参照)

売上は横ばいか微増、利益は右肩上がりで成長しているね

2020年度、2021年度はコロナの影響を受けているね
コロナ回復に伴って2022年度は売上、利益を過去最高にしているんだ

 

もう少し細かく見てみましょう

長瀬産業決算資料より参照)

セグメント別に見ると、生活関連、加工素材あたりが伸びているように見えるね

次に、自己資本比率の健全性を見ていきます
バフェット・コードより参照)

自己資本率50%程度を推移しており、非常に健全だね

では将来性について見ていきましょう

長瀬産業決算資料より参照)

輸出/輸入業だけあって、海外売上の占める割合が大きいね
個人的な見解だけど、これほどの海外事業があれば成長性としては問題ないかな

 

結論を再掲です
・売上、利益は伸びているのか? → コロナ復調で売上利益ともに過去最高(Good!)
自己資本比率は健全か? → 全く問題無し(Good!)
・将来性はあるか? → 海外事業の割合大きくしばらく問題なし(Good!)
 

株主優待、配当金はどのくらいもらえるのか?

株主優待、配当金について、最新情報は以下の長瀬産業のHPより参照ください

(後ほど実績等については言及しています)

>>株主優待<<

>>最新の株価、配当利回り、PER、PBRなど<<

 

何と言っても株主優待が豪華です。

以下のようなカタログが届くんですが、これが嬉しいこと!

継続保有(3年以上)することで貰える商品のランクや数がアップするんですが、今年(2023)でようやく長期継続保有となりまして、ランクアップできました!

株価推移と買っていた場合のリターンはどれくらいあるのか?(実績付き)

株価推移とながらみパパの売買履歴

配当金(税引き後&家族名義合算)

2020年:5千円

2021年: 7千円

2022年:1万4千円

 

含み益(2023.7.11時点)
+282,365

まとめ

最後に、私が長瀬産業保有する理由を書いておこうと思います。

理由は大きく2点

1. 魅力的な株主優待
2. 配当利回り3%ほど

です

  1. 魅力的な株主優待
    何と言っても株主優待です。私はお米を自分で買わないこと(株主優待でまかない切ること)を一つの目標として株を買っています。笑
    この長瀬産業のカタログギフトでもいつもお米をいただいており、今年は15kg分のコシヒカリを選択しました

    株主優待を廃止する企業が増えてきていますが、長瀬産業さんどうか引き続き宜しくお願いします!

  2. 配当利回り3%ほど
    上々の利回りで、高配当とまでは行かずとも中々良い配当利回りです。
    株主優待もあるので、それを加味するとありがたいことです。
    また、配当性向を高めるのではなく、伸びた利益を配当に還元することで、結果増配になっているのも良いです

以上、長瀬産業ついてを分析&紹介しました。

みなさんの株購入の参考になればと思います